コンテンツへスキップ
  • HOME
  • ABOUT
  • ART WORKS
  • ONLINE STORE
  • CONTACT
  • LINE

ART WORKS

ART WORKS

19960308sk

【 イベント告知 】 11/9.10にsokoso-koで 【 イベント告知 】

11/9.10にsokoso-koでガレージセールのようなものを行います!
掘り出し物があるかもしれません!!✨️

寒くなってきたので、インスタントコーヒー等を振る舞う予定でいるので、ぜひ遊びに来てください🙌

9日は、とりあえずベーグルさんも出店しています!

日にち:11月9.10日
時間:10:00~17:00
場所:アトリエsokoso-ko
入場無料

今のところ、家具、家電、作品、材料、色々用意する予定です!

@toriaezu_bagel 
@surume_konbu
こんにちは!
作品集販売についての再告知です!

この度、この12月に約4年ぶりの新しい作品集を発売いたします!
2016~2024の作品をまとめた一冊で、正式発売の前に予約販売として、様々な特典をお付けしての発売日に届くよう発送いたします。
(地域や天候などにより多少遅れる場合がございます、予めご了承ください🙇‍♀️

〈内容〉
2016~2024年の作品を50タイトル以上、150ページ越え、作品以外にも色んな情報が載った現段階最高の一冊。

ブックデザイン  @natsuhide 
写真  @tqn.mo2 

〈本のスペック〉
箔押しされたスリーブに本を収納、質の良い紙で印刷し、手触りの良い仕上げ。

〈金額〉
一冊、4,400円(税込、送料込)
※恐れ入りますが、料金は銀行振込みにてお支払いを先にお願いしております。

〈特典〉
作品集にサイン(特別仕様)、新作のポストカード2枚、メッセージカード、モクスタ(画像付きで説明あり)
※こちらの特典は予約販売限定です、12月の発売からは作品集のみとなります。

〈必要情報〉
こちらのメールアドレスに以下の情報を記載の上、ご予約ください。

petbotl338@gmail.com

・件名に「作品集予約」
・氏名
・郵便番号
・住所
・電話番号
・必要部数
※ご連絡をいただき次第、ご返信の際にご入力内容のご確認と口座情報をお伝えいたします。
ご入金が確認でき次第、予約完了とさせていただき、作品集を12月にご発送いたします。

〈最後に〉
皆様のおかげさまで作品集の販売ができます。
今後とも廃材再生師 加治聖哉をよろしくお願いいたします🙇‍♀️
ご予約お待ちしております!✨️

 #作品集  #新作 #加治聖哉
【展示告知】 こんにちは!9月頭より 【展示告知】
こんにちは!9月頭より、倉持至宏氏と2人展を栃尾の「ギャラリー白昼堂堂」、秋葉区のVUCAにて二箇所開催します!
以外企画文です。

鉛筆作家の倉持至宏と、廃材再生師の加治聖哉による合同展
を開催する運びとなりました。
罪と罰を描き続ける倉持至宏の暗く静かな作品群と、破棄される廃材で命を吹き込まれた加治聖哉の作る動物達を照らし合わせた時、旧約聖書に登場するノアの方舟の物語を想起しました。
「銃座(じゅうざ)」とは、艦隊や戦車に取り付けられる、射撃の際に撃ちやすくする為に銃を固定する台を指します。物語によれば、ノアは自分の家族と全ての動物のつがいを作った船に乗せ、大洪水で滅んだ世界を初めからやり直しますが、もしも僕がノアだったら、貴方がノアだったら、方舟に銃座をつけ戦艦にするのか?
そういう問いかけにしたく、このタイトルになりました。我々は懲りずに未だ争いを続けています。人間の繰り返す行いを、考えるきっかけになれば幸いです。

Exhibition of two artists
加治聖哉×倉持至宏

『ノアの方舟に、銃座は要るか。』
ギャラリー白昼堂堂
・期間:9/1〜9/21
・時間11:00~17:00

 gallery&cafe VUCA
・期間:9/14〜10/13 
・時間:後日告知

営業時間などは追って各営業時間などは追って各アカウントよりご確認ください。
お時間ありましたら、ぜひお越しくださいませ!
こんにちは!

先日7/13より大地の芸術祭で作品展示をしております!
以下作品の説明と詳細です。

作品タイトル「思い出の在り方」

洋品店の思い出を「龍」がつなぐ
大割野で洋品店を営業していた「旧かなやま」が舞台。
地元住民の思い出の多い、ありし日の洋品店に、地域の子どもたちとのワークショップによって色鮮やかに描かれた廃材から生まれた「龍」が佇む。この場には「残しておくばかりで思い出しづらい品や失くしてしまった思い出の品を、別の形で残すことができる」という思いを込めた。

日時:7/13~11/10(火・水曜日休み)
場所:大割野商店街 旧かなやま 
会場番号:M-086
料金:大口百貨店でチケット購入

※注意事項
・会場内の装飾等には触れないでください。
・足元、周囲にお気をつけください。
・お子様から目を離さないでください。
・ベンチにはお座りいただけます。

限られた期間ですが、皆さんの思い出が詰まった作品になっておりますので、ぜひお越しください!!

 #大地の芸術祭  #大地の芸術祭2024 #加治聖哉
こんばんは、告知です!

7/11木曜日、19:30からInstagram Liveやります!
この度、新潟県の長岡市では初のワイナリーであるWINE FARM TOCHIOさんとのコラボ商品をリリースしました!

私の作品をラベルにあしらったワインがそれぞれ限定50本(総生産数300本の希少品です!)、そして私の最大の作品であり、今は自然に還った「座頭鯨」をデザインしたシルクスクリーン(版画)がセットになっています!
こちらは私が直筆でサインとナンバリングを入れさせいただいた本物の作品です。

作品の真正証明書と併せて、アーティストファイルと、プロダクトファイル、そして僕からのプレゼントで、ポストカードを同梱してボックスセットでお届けします。

販売はWINE FARM TOCHIOさんにて7/13土曜から!
WINE FARM TOCHIOさんのウェブショップではすでに先行販売しております!

ぜひアートとワインのコラボレーションをお楽しみください!
皆さんの食卓を華やかにしてくれる事をお約束します!🙌
【告知】
ゴールデンウィークのオープンアトリエイベントよりだいぶ時間が経ってしまいましたが、SNSでの新作の作品集の予約販売をいたします!

約4年ぶりの新作作品集で2016~2024の作品をまとめた一冊になります!😂

【詳細】
こちらの作品集の発売は11月の前半を予定しております。
その前に予約販売として、様々な特典をお付けして11月の発売日に届くよう発送いたします。
(地域や天候などにより多少遅れる場合がございます、予めご了承ください🙇‍♀️)

〈内容〉
2016~2024年の作品を50タイトル以上、100ページ越え、作品以外にも色んな情報が載った現段階最高の一冊。

〈本のスペック〉
箔押しされた箱に本を収納、少し厚めの紙で印刷し、手触りの良い仕上げ。
冊子デザインは @natsuhide 
写真は @tqn.mo2 

〈金額〉
一冊、4,400円(税込、送料込)
※料金は銀行振込にて前払いいただきます。

〈特典〉
作品集にサイン(特別仕様)、新作のポストカード2枚、メッセージカード
※こちらの特典は予約販売限定です、11月の発売からは作品集のみとなります。

〈必要情報〉
こちらのメールアドレスに以下の情報を記載の上、ご予約ください。

petbotl338@gmail.com

・件名に「作品集予約」
・氏名
・郵便番号
・住所
・電話番号
・必要部数
※ご連絡をいただき次第、ご返信の際にご入力内容のご確認と口座情報をお伝えいたします。
ご入金が確認でき次第、11月にご発送いたします。

〈最後に〉
ご尽力いただきました皆様のお陰で作品集の販売ができます。
今後とも廃材再生師 加治聖哉をよろしくお願いいたします🙇‍♀️
【告知】

お待たせしました!
オープンアトリエ始めます!

オープニングとして、4/27~5/5に展示イベントを開催します🕺

日にち:4/27~5/5
時間:10:00~17:00
場所:940-0232  新潟県長岡市天下島293-12
入場料:一般1,000円(ワンドリンク付き)
 小学生500円(ワンドリンク無し)
駐車場:約10台※予備あり
グッズ販売有り

今回は材料の販売をいたします!
私の普段使っている材料など色々ご用意しております。
また今年も神籬と寅に乗ることができます!🐺🐯
入場チケットでどちらかに乗れます。エサの購入でもう一方に乗れます!

詳細は画像をご覧ください!😂
皆様のお越しを楽しみにお待ちしております!!

 #オープンアトリエ #新潟県 #長岡市 #栃尾 #イベント #展示 #廃材 #動物 #scrap #wood #exhibition
あけましておめでとうございます!🐉
今年もたくさん作品作って、展示していきたいと思いますので、今年も何卒よろしくお願いいたします!!
アーティスト加治聖哉の制作風景 新 アーティスト加治聖哉の制作風景

新潟県長岡市栃尾を拠点にし、実物大の動物を建築廃材で制作している。
廃材に残っている記憶やストーリー、人の思いを動物の生きている形で表現し、継承していく。

加治聖哉ホームページ
https://seiyakaji.com/

動画制作
@tqn.mo2
鵬

使用材料:竹の集成材、家屋の廃棄材、家具制作時の端材

制作場所:中国 深圳

 #鵬 #廃材アート #廃材 #アート #art #work #China #sculpture #wood #新潟 #長岡 #20230812
【NEW LOUNGE INSTALLATION ART】 進化ってな 【NEW LOUNGE INSTALLATION ART】

進化ってなんだろう?

種類ごと 環境ごとに変化する木々
一人一人の素質に目を向けて
既にある魅力を蘇らせることのできる
人間へ進化する

スクラップアンドビルドではない
文化と景色の残し方だってきっと美しい
進化の一つ

里山と同じで
ほったらかしでは生まれない
ちょうどいいバランスを

既にある小さな幸せ集め
愛でられる時代へ

偶然を楽しむように
美しい生き物の一部になった
piecesと共に
未来へ向かって

location : TRUNK(HOTEL) - TRUNK(LOUNGE)
title : pieces
artist : Seiya Kaji

@19960308sk
@trunkhotel

What does evolution truly mean?

The trees evolve with each species and its surroundings,Directing attention to the potential within each person,Progressing into humans who can revive existing charm.
It's not about scrapping and rebuilding,But rather, a graceful way of preserving culture and landscapes,A beautiful form of evolution.
Like the rustic countryside,It doesn't come into being by neglect,But finding just the right balance.
Collecting the existing little joys,Transitioning into an era of cherished love.
Embracing chance with joy,Becoming a part of beautiful living creatures,Together with the pieces, heading towards the future.

#trunk #trunkhotel #trunklounge #socializing #hotel #tokyo #jingumae #harajuku #lounge #artwork #art #sculpture #sculptures #animal #wood #scrap
【NEW LOUNGE INSTALLATION ART】 coming soon… 【NEW LOUNGE INSTALLATION ART】
coming soon…

title : pieces
artist : Seiya Kaji

@19960308sk
@trunkhotel

#trunk #trunkhotel #trunklounge #socializing #hotel #tokyo #jingumae #harajuku #lounge #artwork #art #sculpture #sculptures #animal #wood #scrap
【NEW LOUNGE INSTALLATION ART】 coming soon… 【NEW LOUNGE INSTALLATION ART】
coming soon…

title : pieces
artist : Seiya Kaji

@19960308sk
@trunkhotel

#trunk #trunkhotel #trunklounge #socializing #hotel #tokyo #jingumae #harajuku #lounge #artwork #art #sculpture #sculptures #animal #wood #scrap
【NEW LOUNGE INSTALLATION ART】 coming soon… 【NEW LOUNGE INSTALLATION ART】
coming soon…

title : pieces
artist : Seiya Kaji

@19960308sk
@trunkhotel

#trunk #trunkhotel #trunklounge #socializing #hotel #tokyo #jingumae #harajuku #lounge #artwork #art #sculpture #sculptures #animal #wood #scrap
※横にして見てください。 作品紹介 ※横にして見てください。

作品紹介 my works

撮影:@tqn.mo2 
 
 #廃材 #アート #作品 #art #sculpture #sculptures #animal #wood #scrap
神籬

羽黒神社

撮影 @tqn.mo2

 #廃材 #神社 #羽黒神社 #shrine #wolf
彫刻:伊勢海老

使用材料:槍がんなの削りクズ、割り箸、木工作家の廃材、ワインコルク

サイズ:450×23×60

撮影:@tqn.mo2

 #伊勢海老 #spinylobster #廃材 #sculpture
彫刻:烏

私達は害鳥のように扱われているが、向こうからしたら人間は害。
人間が住む前は烏たちの居場所だったのかもしれない。

使用材料:雨板の余り、流木、割り箸、かんなクズ、黒檀の端材

サイズ:450×300×370

撮影:@tqn.mo2

 #烏 #カラス #crow #廃材 #sculpture #20200512
【告知】 ARTCAFE@アート跡地2023 4/29~5/ 【告知】

ARTCAFE@アート跡地2023

4/29~5/7まで毎日開催します!!🙌

今回はなんと、あの山犬と虎に乗ることができます✨🐺🐯

日時:4/29(土)~5/1(日)10:00~17:00
場所: 〒940-0232
新潟県長岡市天下島293-12
入場料:1,000円(ワンドリンク付き)

条件はありますが、山犬🐺と虎🐯に乗れます!

アクセスは車かバスです。
最寄りの駅は長岡駅になります。
出店情報や詳細はサイトにて公開致しますので、少々お待ちください🙇‍♀️

皆さまのお越し、心よりお待ちしております!!

 #アートイベント #展示 #ゴールデンウィーク #新潟 #イベント #長岡
彫刻:金魚

遺品整理や欠品で伝統工芸品でも捨てられてしまう。
職人の思いや持ってたおじいちゃんの記憶まで捨ててしまっている気がする。

使用材料:村上木彫堆朱の廃棄商品、欠品

サイズ:110×54×68

 #金魚 #アート #伝統工芸 #美しい
READ MORE... Instagram でフォロー

最新のお知らせ

「アトリエsokoso-koオープンアトリエ2025」を開催します

イベント情報 今年もGWにオープンアトリエイベントを行います...

もっと読む

廃材再生師 加治聖哉のサイトがリニューアルしました。

私こと、「廃材再生師 加治聖哉」のサイトがリニューアルしまし...

もっと読む

イベントカレンダー

Event Details

仕事のご依頼・相談はこちらまでご連絡ください。

CONTACT

LINE公式アカウント

  • HOME
  • ABOUT
  • ART WORKS
  • RENTAL
  • CONTACT
  • AGREEMENT
  • PRIVACY POLICY

© 2025 廃材再生師 加治聖哉

  • HOME
  • ABOUT
  • ART WORKS
  • ONLINE STORE
  • CONTACT
  • LINE