ABOUT

ABOUT

加治 聖哉

Seiya Kaji
廃材再生師/Scrap wood artist

1996年生まれ。新潟県村上市出身。
長岡造形大学を卒業後、(有)カイカイキキに在籍。現在は、廃材で原寸大サイズの動物を作るアーティストとして独立。


Publication

多様なメディアに掲載されています。
これからも、廃材を使ったアートは広がっていきます。

神籬 pic.twitter.com/m1QVV0HsVA

— 廃材再生師:加治聖哉 (@scrapanimal) September 24, 2022

いま、バズってます!
多数ネット記事に掲載されました!

Yahoo!ニュース
マイナビニュース
Jタウンネット
withnews
ENCOUNT
まいどなニュース
おたくま経済新聞
秒刊SUNDAY


廃材水族館2022を開催しております!
入場無料です。ぜひお越しください。

テレビ
ニュースZERO/TeNY/UX/NST/NCT

新聞・雑誌
新潟日報/月間にいがた8月号/ふれっぷ
栃尾タイムス/農業新聞/長岡読売

EPSON MFP image

EPSON MFP image

ART OF REBORN_KV_yoko

EPSON MFP image



記事アーカイブ
これまでの記事掲載された情報を掲載しています。

Exhibition

これまでの展示会等の活動に関する略歴です。

2015

2015/9 北陸ガス株式会社モニュメント制作
2015/11 ヤングアート長岡作品制作・展示

2016

2016/8 燕三条ブランキングアート展、作品製作・展示
2016/10 長岡造形大学オープンキャンパス展示作品制作
2016/11 特別番組「なんだ、コレは!火焔型土器世界へ」作品制作・提供

2017

2017/5 洋食屋espoir(エスポワール)店舗看板制作
2017/6 個展「動物展」開催
2017/8 シートン動物病院 作品制作・提供

2018

2018/7 長岡市子育て支援施設ぐんぐん 作品展示

2019

2019/1 グループ展「かわいい消しゴム〜けしごむてん〜」開催
2019/12 越後丘陵公園冬のイルミネーション作品展示(全2回開催)
2019/12 長岡市美術展「海月」入選

2020

2020/2 栃尾美術展「孔雀」新人賞市栃文化協会長賞
2020/4 栃尾屋外展示作品「座頭鯨」作製
2020/6 個展「加治聖哉世界展〜SEYAKAJI WORD EXHIBITION」開催
2020/9 ギャラリー「白昼堂堂」作製・開業
2020/9 個展「使用例〜加治聖哉の場合〜」開催
2020/10 グループ展「一水四見」開催

2021

2021/3 個展「後悔制作展」開催
2021/5 常設展示「廃材水族館」開催中
2021/7 上組小学校 ワークショップ(全校生徒対象)・作品展示
2021/8 上越市立水族博物館うみがたり 作品展示
2021/9  まちなかキャンパスで、「きになる木」制作展示
2021/10  長岡大学とのコラボ展示の開催
2021/11  村上市で個展「SEIYAKAJI WORLD ART MUSEUM」開催
2021/12  アオーレ長岡クリスマスイルミネーションでの制作展示

2022

2022/2  パートナーズプロジェクト講演
2022/3  新潟のつかいかた掲載
2022/3 アニメ 「ラブオールプレー」キャラクターアート制作
2022/4  大地の芸術祭(4/29~)
2022/5  加治エンナーレ開催
2022/8 上越市立水族博物館うみがたり 作品展示
2022/8 エルマール(直江津ショッピングセンター) 作品展示
2022/9 トチオノアカリ 作品展示

Elementum aliquam hendrerit volutpat


Get the Book Now

Fringilla congueque volutpat nibh


Get the Book Now

Dapibus sapien non egestas viverra purus


Get the Book Now


Find Our More

雑貨屋 加治木

廃材を利用した動物のアート作品から季節に合わせたインテリア雑貨、ご自身で制作できるキットを販売しております。
また制作受注もお受けしておりますので、贈り物や記念品などのご相談もお待ちしております。
不明な点やご意見など、お気軽にご連絡ください。


雑貨屋 加治木